最近(特に)週末は夜(自転車で)走る事が多くなって、そのライトで使う電池のお話。
最近は、UltraFireのCreeQ5というLEDを使った単三×2本で230ルーメンというモデルなんだけど(以前ツイッターで180ルーメンって行ってましたが訂正)ランタイムが公称でも2時間以下と短い。
実際、今の使い方、全走行時間1時間40~50分くらい、明るい市街地は同時使用しているEL520に切り替えで使用。って感じで1時間プラスアルファくらいなんだけど、それでも後半ではかなり暗くなってしまう。
私の使い方だと、あと15分持ってくれれば途中電池交換無しで走りきれるのだが・・・。
このライトは昇圧回路のようなものは入っていないので、急に切れることはないんだけど、やはり消費電力が大きいのと電池の特性(エネループ使用)なので暗くなり始めると10分くらいで事実上終わる。
という訳で、あと15分を少しでも稼げればなぁ、と電池を探してみることにした。
今日、ベイシア電気に別件の買い物で行ったので電池売場を覗く。とりあえず今使っているのがエネループ旧型なので、新型にしとけばよいかなぁ、と思って商品棚をみてたら、いろいろあって少し悩む。
三洋 エネループ、1900mAh
三洋 HR-3UG-2BP、2700mAh
パナソニック 充電式エボルタ 、.2000mAh
富士通 ハイドロパワー、2500mAh
などなど。
当然容量が大きいほうが長持ちなんで容量の大きいやつにしようかなぁ、と一瞬悩んだんだけど以前三洋 の2300mAhってやつを使ってすぐだめになった記憶がよみがえり、一旦保留して電気屋さんを後にした。
で、帰ってからググってみるとやはり容量のでかいものは扱いが難しい(自己放電が激しい、完全放電してしまうと再充電できなくなる等)らしくてやはり定評のよいのはエネループ一択のようだ。
と、言うわけで、エネループをポチったのだが、新型と今使ってる旧型で違いがあるのか?少しでも長持ちしてくれるといいなぁ、でも大容量のにしとけば良かったかなぁとちょっともやもやの夜なのであった。
PS:後から知ったのだけど2,400mAhと大容量のeneloop proなるものがあるのをWebで発見。コレだぁ~!と思ったのだけど、ノーマルエネループが約1500回繰り返し使用可能に対して500回と約1/3。25%の容量アップはうれしいけどちょーっと微妙。